合同会社NOEL

鶏こつ麺や串焼きなど居酒屋ならではのメニューを豊富にご用意し神戸元町でご好評

ご予約はこちらから

お飲み物

人気の銘柄からどなたさまでも楽しんで頂けるように様々なドリンクメニューご用意しています

DRINK


47都道府県・地酒飲み比べ

店長厳選の地産地消の地酒をご堪能ください。

  • 北海道 男山 生もと
    伝統的な手造りの醸造法である、生もと造りの深みのある芳醇な辛口です。
    【純米 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 岩手県 南部美人
    インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2017において「チャンピオンサケ」を獲得。
    【純米 フルーティ】

    ¥660 (税込)

  • 宮城県 一ノ蔵
    すっきりとした軽やかな後味が特徴の日本酒。
    【本醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 山形県 出羽桜
    まろやかで豊かな味わいと爽やかな酸味のバランスが抜群。
    【純米 中口】

    ¥660 (税込)

  • 福島県 大七 生もと
    お燗にすると美味しい日本酒の第一位。
    【純米 辛口】

    ¥660 (税込)

  • 梅香 百年梅酒
    長時間熟成された後、ブランデーと蜂蜜で仕上げた梅酒。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【梅酒】

    ¥660 (税込)

  • 栃木県 モダン仙禽
    香りが穏やかで、口に含むと甘酸っぱさがジワジワと広がります。
    【純米 辛口】

    ¥770 (税込)

  • 群馬県 群馬泉
    酸味の効いた奥行きのある味わいが特徴。熱燗がおすすめ。
    【本醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 埼玉県 文楽
    コクのある豊かな味わいで、「特選」を名乗るにふさわしい本醸造酒。
    【本醸造 中口】

    ¥550 (税込)

  • 千葉県 木戸泉
    地元の人、誰もが「飼いたい・贈りたい」と称するお酒。山田錦の米の旨みと酸味があり、ぬる燗がおすすめ。
    【純米 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 東京都 澤の井
    純米のやわらかさと引き締まった辛口。
    【純米 大辛口】

    ¥550 (税込)

  • 神奈川県 残草蓬莱
    まだ熟しきっていないバナナのような香りが同居した秀逸な出来。
    【純米 中口】

    ¥660 (税込)

  • 新潟県 越乃寒梅
    淡く穏やかな香りに、雑味のない切れのあるうま味が味わえる。
    【普通酒 中口】

    ¥660 (税込)

  • 富山県 立山
    ほのかな芳醇香、味わい淡麗ながらキレのよい爽快感と程よいコク、綺麗な上品さを併せ持つ高品位の辛口。
    【本醸酒 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 福井県 一本義
    スッキリ伸びる味わいが、スウッと、のどの奥にきれていく辛口。
    【本醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 石川県 天狗舞
    山廃仕込みをブレンドした、飲み口が軽快ながらしっかりした旨味があり、キレがよい日本酒。
    【醸造 中口】

    ¥550 (税込)

  • 山梨県 旦
    程よい酸としっとりとした旨味が広がる。キレの良いバランスのとれた日本酒。
    【純米 辛口】

    ¥700 (税込)

  • 岐阜県 粉雪
    「酒の旨さ」と「にごりの旨さ」の両方を持つにごり酒。
    【醸造 にごり】

    ¥550 (税込)

  • 静岡県 花の舞
    甘味と辛味のバランスが良く、飽きのこないさわやかな飲み口。
    【本醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 愛知県 鳥なかせ
    まろやかですっきりとした味わい。焼鳥専用の日本酒。
    【純米 中口】

    ¥550 (税込)

  • 長野県 真澄
    数々のコンクールを受賞。辛口ながらも柔らかさも兼ね備えた味わい。
    【純米吟醸 辛口】

    ¥660 (税込)

  • 兵庫県 剣菱
    日本最古の蔵、手作りにこだわる辛みと旨みがバランスよく調和した酒。
    【醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 大阪府 呉春
    口当たりなめらかで、呑み飽きしないスッキリタイプ。
    【本醸造 中口】

    ¥550 (税込)

  • 奈良県 春鹿
    伝統ある技術が生んだ究極の辛口酒。見事に調和したコクとキレ。
    【純米 辛口】

    ¥660 (税込)

  • 京都府 まるたけえびす
    米の旨味が生きている辛口タイプの日本酒。俳優・佐々木蔵之介の実家が酒蔵。熱燗がおすすめ。
    【本醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 滋賀県 七本槍
    柔らかな口当たりながら、穏やかでしっかりとした旨味。
    【純米 辛口】

    ¥715 (税込)

  • 和歌山県 ゆず梅酒
    ゆずの香りがすっきり香る梅酒。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【梅酒】

    ¥550 (税込)

  • 三重県 宮の雪
    世界酒類コンクール受賞酒。米・米こうじだけを原料とし、味に厚みのある日本酒。
    【純米 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 鳥取県 鷹勇
    純米酒ならではのきめ細やかな円熟の味わい。
    【純米 中口】

    ¥660 (税込)

  • 島根県 月山
    日本酒発祥の地と言われる島根県(出雲)の完全手造りの大変小さな蔵が造り上げた極上酒。
    【純米 中口】

    ¥550 (税込)

  • 広島県 加茂鶴
    芳醇な香り、きりっとした味わいの本格辛口酒。
    【本醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 山口県 獺祭
    きれいで新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保つ。どんな料理でも合う。
    【純米大吟醸 フルーティ】

    ¥770 (税込)

  • 徳島県 ゆず酒
    徳島産柚子果汁に蜂蜜を加えた、優しい甘酸っぱさが広がる味わい。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【果実酒】

    ¥550 (税込)

  • 香川県 川鶴
    深い味わいと鋭いキレ。熱燗がおすすめ。
    【本醸造 大辛口】

    ¥550 (税込)

  • 愛媛県 梅錦
    原酒ならではの濃厚な香りとそれに負けない押しの強い旨味。
    【純米吟醸 中口】

    ¥660 (税込)

  • 高知県 土佐鶴
    さわやかな香りとキレの良い辛口。
    【本醸造 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 福岡県 若波
    香りと旨味が膨らみながら柔らかにきれていく。飲み込んだ後の余韻まで美味しく、どこまでも楽しめるお酒。
    【純米 中口】

    ¥550 (税込)

  • 佐賀県 七田
    華やかで綺麗な香味。
    【純米 中口】

    ¥660 (税込)

  • 長崎県 壱岐
    麦の風味と、米麹を使用する事により天然の甘味が特長。お湯割りがよく合う。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【麦焼酎】

    ¥550 (税込)

  • 熊本県 美少年
    すっきりとしたやや辛口キレの良いタイプ。
    【純米 辛口】

    ¥550 (税込)

  • 大分県 いいちこ
    「いいちこ」は厳選された大麦・大麦麹と天然の清冽な水からつくられた本格焼酎。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【麦焼酎】

    ¥429 (税込)

  • 宮崎県 黒霧島
    黒麹の醸すうまさはトロっとしたあまみ、キリっとした後切れ。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【芋焼酎】

    ¥429 (税込)

  • 鹿児島県 明るい農村
    さつまいもの香りが豊かに広がる。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【芋焼酎】

    ¥528 (税込)

  • 春雨カリー
    沖縄でも入手困難な人気の泡盛。
    (ロック・水・ソーダ・湯割りからお選びください)
    【泡盛】

    ¥550 (税込)

  • オススメ 地酒3種飲み比べ
    お好きな地酒を三種類お選びください。

    ¥1,100 (税込)

グランドメニュー

ビール

  • ザ・モルツ生中

    ¥550 (税込)

  • ザ・モルツ生小

    ¥495 (税込)

  • アサヒスーパードライ中瓶

    ¥649 (税込)

  • ザ・モルツピッチャー

    ¥1,980 (税込)

  • オールフリー(ノンアルコールビール)

    ¥429 (税込)

ハイボール

  • 角ハイボール

    ¥550 (税込)

  • メガハイボール

    ¥770 (税込)

  • 味付ハイボール
    レモン・ライム・ゆず・巨峰・カルピス

    ¥594 (税込)

  • みなと元町ハイボール
    みなと元町ハイボール

    ¥649 (税込)

  • 白州ハイボール
    白州ハイボール

    ¥935 (税込)

サワー

  • キンミヤ焼酎使用 普通サイズ 各種
    キンミヤ焼酎使用 普通サイズ 各種
    レモン・巨峰・ライム・カルピス・ゆず・プレーン

    ¥495 (税込)

  • キンミヤ焼酎使用 メガサイズ 各種
    レモン・巨峰・ライム・カルピス・ゆず・プレーン

    ¥660 (税込)

  • しょっぱい梅 すっきりトマト
    しょっぱい梅・すっきりトマト

    ¥495 (税込)

  • メガサイズ 各種
    しょっぱい梅・すっきりトマト

    ¥605 (税込)

凍結サワー

  • 凍結レモン

    ¥605 (税込)

  • 凍結オレンジ

    ¥605 (税込)

  • 凍結ピンクグレープフルーツ

    ¥605 (税込)

  • 凍結キウイ

    ¥660 (税込)

  • 凍結ピーチ

    ¥660 (税込)

グラスワイン

  • 赤ワイン

    ¥429 (税込)

  • 白ワイン

    ¥429 (税込)

ボトルワイン

  • セニョリオ・デ・オルガス(スペイン)赤・白 各種

    ¥2,950 (税込)

  • テラノブレ(チリ)赤・白 各種

    ¥3,300 (税込)

カクテル

  • カシスオレンジ

    ¥539 (税込)

  • カシスソーダ

    ¥539 (税込)

  • カシスウーロン

    ¥539 (税込)

  • スクリュードライバー

    ¥539 (税込)

  • ジンバック

    ¥539 (税込)

  • ジンソーダ

    ¥539 (税込)

  • モスコミュール

    ¥539 (税込)

  • オレンジブロッサム

    ¥539 (税込)

ノンアルコール

  • オレンジカクテル

    ¥429 (税込)

  • カルピスカクテル

    ¥429 (税込)

  • ゆずカクテル

    ¥429 (税込)

ソフトドリンク

  • ソフトドリンク 各種
    コーラ・オレンジジュース・カルピス・ジンジャーエール・ウーロン茶・グレープフルーツ

    ¥330 (税込)

梅酒

  • 南高梅酒

    ¥495 (税込)

  • ゆず梅酒

    ¥539 (税込)

  • シークァーサー梅酒

    ¥572 (税込)

焼酎

梅干し・レモン・ソーダ・ウーロン割は+¥50
  • 麦 いいちこ

    ¥429 (税込)

  • 芋 黒霧島

    ¥429 (税込)

  • 芋 明るい農村

    ¥660 (税込)

  • 芋 富乃宝山

    ¥660 (税込)

  • 黒糖 れんと

    ¥484 (税込)

ボトルキープ

セット¥330
  • 麦 いいちこ

    ¥4,950 (税込)

  • 芋 黒霧島

    ¥5,500 (税込)

  • 芋 富乃宝山

    ¥7,700 (税込)

おすすめの日本酒

全て100ccでのご提供となります。
  • 獺祭(山口県)
    言わずと知れた山口県を代表する銘酒。最高の酒米と言われる山田錦を50%まで磨いた純米大吟醸。柔らかで繊細な香りが特徴。

    ¥825 (税込)

  • 奥播磨(兵庫県)
    まったりとして香ばしい旨みがたっぷりあり、五味豊かに味多くの見方によって表情を変化させる。じっくり手間をかけて醸した力強い酒質が特徴。

    ¥825 (税込)

  • 剣菱(兵庫県)
    辛みと旨味のバランスが取れており非常に飲みやすい兵庫の銘酒。きりりと引き締まった抜群の切れ味が特徴。

    ¥660 (税込)

  • 杜氏鑑(兵庫県)
    酒米の最高峰、山田錦を100%使用。芳醇で豊かな味わいを追求した贅沢なお酒。厳選された材料と杜氏熟練の技が生んだ珠玉の一献。

    ¥660 (税込)

  • 土佐鶴(高知県)
    伝統の辛口造りと本醸造を巧みに調和。辛口特融のさわやかな香りと本醸造の切れ味がうまさの秘密。

    ¥660 (税込)

  • 越乃寒梅(新潟県)
    香り・味ともに軽やかな特徴を持つ酵母と、酒造好適米のみで醸される、軽快でスッキリとした味が特徴。「端麗辛口」と呼ぶにふさわしい、飲み方によって味の幅が広がる一品。

    ¥770 (税込)

  • 粉雪(岐阜県)
    白川郷で有名な三輪酒造が醸したにごり酒。アルコール数が控えめで、軽い飲み口で「酒の旨さ」と「にごりの旨さ」の両方を持つ。すっきりとした甘みが特徴。

    ¥660 (税込)

ミニボトル

  • 獺祭スパークリング(山口県) 360ml
    にごり酒だからこそ分かる山田錦の米の甘味、瓶内二次発酵が生み出す爽やかな発泡性。最後に繊細かつ骨太の純米大吟醸が見せる鮮やかな味の切れは一級品。

    ¥2,750 (税込)

  • ソウルマッコリ

    ¥1,980 (税込)

日本酒

信州長野の蔵元 白馬錦

創業は明治39年。
二代目蔵元 薄井芳介により名峰白馬三山にちなんで『白馬錦』と銘名しました。
北アルプスの名峰白馬岳から見おろす大町市に酒蔵をかまえ、北安曇の契約栽培米と北アルプスの清冽な水、恵まれた自然環境のもとで酒造りを続けております。
近年は大吟醸から普通酒に至るまで地元農家との契約舞を酒米とした地産地消に取り組んでおります。
丸みのあるふくよかな米の旨み、辛口・甘口というのではなく、酒質のおだやかな旨口の酒造りを身上とし、日本酒の原点を探求しながら、丁寧な酒造りを守り続けていきたいと思っています。
  • 純米吟醸〈美米酒 びまいしゅ〉 100cc
    やわらかい旨みとほのかな含み香。さわりのないきめ細やかさ。お米の旨みを十分に引き出した、余韻の爽やかさは吸い込まれるが如く魅力的。

    ¥825 (税込)

  • 吟醸〈雪どけ吟醸〉生貯蔵酒 100cc
    北アルプスの雪どけを思わせる清らかさは、まさに水の如し。さらっとした甘みの中にくせのない辛さが味を引締めます。

    ¥825 (税込)

  • 純米辛口〈氷筍酒 ひょうじゅんしゅ〉 100cc
    ヨーロッパの水によく似た硬水の性質を兼ね備える、黒部の氷筍水で仕込んだ酒は凛とした辛口の男酒に仕上がりました。

    ¥825 (税込)

  • 春の純米酒 100cc
    柔らかな口当たりと香り、軽やかな旨みが春の食材を引き立てます。春のぽかぽか陽気の日には冷やしてちょっと肌寒い日にはぬる燗でお楽しみください。

    ¥825 (税込)

おすすめの焼酎

ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り
  • 麦 つくし白(福岡)
    伝統的な黒麹で造り上げたもろみを減圧蒸留法にて蒸留。さわやかな香りとすっきりとした味わいが特徴。五年以上熟成した原酒を加えておりますので柔らかな口当たりをお楽しみ頂けます。
    美味しい飲み方:ロック、水割り
    【アルコール度数25度】

    ¥825 (税込)

  • 麦 つくし黒(福岡)
    伝統的な黒麹で造り上げたもろみを減圧蒸留法にて蒸留。しっかりとした深みのある味わいが特徴。五年以上熟成した原酒を加えておりますので柔らかな口当たりをお楽しみ頂けます。
    美味しい飲み方:ロック、お湯割り、ソーダ割り
    【アルコール度数25度】

    ¥825 (税込)

  • 麦 釈云麦(福岡)
    昔ながらの常圧蒸留。風味をより引き立てるため、黒麹を使用。さらに、高度な職人技が必要とされる無濾過で仕上げました。
    美味しい飲み方:ロック、お湯割り
    【アルコール度数25度】

    ¥825 (税込)

  • 芋 30゜一尚blended蔵の師魂(鹿児島)
    「一尚」シリーズのある酒質をメインに、小正醸造さんの「蔵の師魂」シリーズのある酒質を独自の割合でブレンドした数量限定焼酎です。
    美味しい飲み方:お好きな飲み方でどうぞ!
    【アルコール度数30度】

    ¥825 (税込)

  • 芋 30゜蔵の師魂blended一尚(鹿児島)
    「蔵の師魂」シリーズのとある酒質をメインに、小正醸造さんの「一尚」シリーズのとある酒質を独自の割合でブレンドした数量限定焼酎です。
    美味しい飲み方:お好きな飲み方でどうぞ!
    【アルコール度数30度】

    ¥825 (税込)

  • 芋 25゜さつま寿(鹿児島)
    白麹を使用した尾込商店さんの代表銘柄。芋そのものが持つどこか懐かしい甘味があり濃醇で、飲み応えのある味わいが通にはたまらない喉越し感。ぬる燗でゆったりまったりと楽しみたいクセになる味わい。
    美味しい飲み方:ロック、お湯割り
    【アルコール度数25度】

    ¥825 (税込)


地鶏×地酒 居酒屋 やぶ家 元町店は、老若男女問わずお楽しみいただける、串焼きやお鍋などの料理をご用意しており、体に良いものだけを厳選して調理しているため、どなた様も安心してお楽しみいただけます。ボリューム満点のコースメニューは、宴会や歓送迎会などに最適です。最大50名様までであれば貸し切り利用にも対応できます。周りの視線を気にせず、かけがえのない仲間と共に大いに盛り上がっていただけます。
日本酒や焼酎、ハイボールなど、アルコールドリンクを多数取り揃えており、会社宴会はもちろん、接待などの用途にもご利用いただけます。落ち着いて過ごせる堀りごたつ席がございますので、「取引先の方に満足してほしい」といったニーズにもお応えできます。
もちろん、ご家族揃ってのランチやディナーにも最適です。小さなお子様からお年寄りの方まで楽しめるお鍋も種類豊富にご用意しており、家族団欒のひと時をお過ごしいただけます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。